東京訴訟第5回期日が開かれました

 2018年2月14日、東京訴訟の第5回口頭弁論期日が開かれました。
 東京では冬日が続いていましたが、運良く少し寒さも緩んだ本日、約120名以上の傍聴希望者が裁判所に集まりました。

 本日は、口頭弁論期日に先立ち、支援ネットワークの方々を中心として、有楽町駅前広場でこの被害に対する理解と支援を呼びかけるチラシを配布しました。
 立ち止まってチラシを手に取ってくださる方も多く、この被害への関心・理解が深まったのではないかと思います。

 その後、東京地裁前で行われたリレートークでは、原告ご本人とそのご家族、支援の方々をはじめ多くの方々が駆け付けて下さいました。

 「今日はバレンタインデーで、私と同世代の健康な女の子は彼氏や友達と話したり遊んだりしていると思います。私の体を元に戻してほしい、責任を認めて原因を究明してほしいという思いだけでここに来ています」という原告ご本人からのメッセージには、裁判所前に駆け付けた多くの人が拍手を送りました。

隈本邦彦HPVワクチン東京訴訟支援ネットワーク代表
隈本邦彦HPVワクチン東京訴訟支援ネットワーク代表

 こうした原告本人からの支援の呼びかけがあったほか、支援ネットワーク世話人の隈本邦彦さん、元参議院議員の田城郁さんから応援メッセージをいただきました

田城郁元参議院議員
田城郁元参議院議員

 リレートークの最後には、元長野県知事で作家の田中康夫さんが傍聴に駆けつけて下さいました。

田中康夫さん(作家)
田中康夫さん(作家)

 田中康夫さんからは、「私たちは微力だけれども、無力ではない」という暖かい応援のメッセージをいただきました。

 5回目の期日である本日の法廷では、まず、原告15番さんが意見陳述を行いました。運動が得意で学校が大好きだったにもかかわらず、ガーダシルを打ってから、痛みや倦怠感から、学校にも通えなくなり、思うように体を動かすことができなくなったことの苛立ちや辛さを、原告15番さん自身の言葉で語りました。

 原告15番さんの「私は大人が作った、大人が勧めた子宮頚がんワクチンを接種しました。そして、この体になりました。大人は『全ての薬にはリスクがある。リスクはゼロではない。』と言いながら、この子宮頸がんワクチンの副反応は認めません。なぜなのでしょうか。」という率直な言葉は、その場にいた大人の心に響きました。

 続いて、原告ら代理人の安孫子理良弁護士が、WHOがHPVワクチンの安全性の根拠としている研究では、副反応の危険性を検出できないこと、WHOとワクチンメーカー等との利益相反関係があることを具体的かつ簡潔に主張しました。

 口頭弁論終了後は、司法記者クラブにて記者会見が行われました。
 会見では、法廷で意見陳述をした原告15番さんと担当弁護士が質問に答えました。

 原告15番さんは、裁判官や傍聴している人たちに自分の身に起こっている被害がどのようなものか少しでも伝わればという思いで意見陳述を行ったことを話しました。法廷での被害を直視しない被告らの態度についての記者からの質問には、怒りしか感じられないと答えていました。
 自身の被害や状況を少しでも多くの人に知ってほしいという想いと,被害を直視しない被告らの態度に対する憤りというのは,すべての原告のみなさんと共通するところだと感じます。

 期日終了後、報告集会が行われ、傍聴の抽選に外れてしまった方のための法廷外企画に参加された方を含め、約50名を超える原告と御家族、支援の方々にお集まりいただきました。早稲田大学と江戸川大学からも学生さんが10名以上参加してくれました。

 報告集会では弁護団の木下正一郎弁護士から、本日の法廷でのやりとりを報告した後、原告ご本人、原告の親御さん、支援の方にお話をいただきました。

木下正一郎弁護士(東京弁護団)
木下正一郎弁護士(東京弁護団)
本人のメッセージを代読する平原さんの母
本人のメッセージを代読する平原さんの母

 原告番号9番の平原さんの母が、本人の用意してきたメッセージを代読し、支援を呼びかけると、会場内は拍手で包まれました。
 ほかにも多くの原告さん、親御さん、支援の方々から感想やメッセージをいただき、改めて力を合わせて被害実態を広く知ってもらい解決に向けて頑張っていこうという気持ちを共有できた集会となりました。

 報告集会後には茶話会を行い、弁護士、当事者、支援者といった立場を超えてお互いに親睦を深めることができました。

報告集会で挨拶する江川守利HPVワクチン東京訴訟支援ネットワーク世話人
報告集会で挨拶する江川守利HPVワクチン東京訴訟支援ネットワーク世話人

 参加された皆さん、長い時間お疲れさまでした。
 次回期日へも是非ご参加ください。

【今後の予定】
2018年5月30日(水)午後3時~ @東京地方裁判所
2018年8月8日(水)午後3時~ @東京地方裁判所
2018年11月7日(水)午後3時~ @東京地方裁判所